2013年11月30日土曜日

災救隊、2013年教区訓練

11月28、29日に宇和島市において災救隊の教区訓練を行いました。

津波避難地の雑木伐採・整地などをさせて頂きました。

活動の様子はこちらで紹介しています。


活動のアルバムはこちらです。

参加人数
災害対策委員会・災救隊関係 44名
宇和島支部ひのきしんの方  10名

  対策委員会 教区スタッフ 支部隊長 隊員 合計
教区長 1       1
教区隊長   1     1
宇摩   1   2 3
新居浜 1     2 3
道前 1 1 1 3 6
今治     1 1 2
越智     1   1
松山北   2     2
松山南   1   1 2
松山西   1   2 3
松山東     1   1
喜多     1   1
西宇和   2 1 4 7
東宇和     1 3 4
宇和島   1 1 5 7
合計 3 10 8 23 44

ご参加・協力ありがとうございました。

―三宅—

2013年8月13日火曜日

山口県水害救援活動報告

 お陰をもちまして8/10-12の間実施させて頂きました、山口県萩市での救援活動を無事つとめさせて頂きました。関わることができたのは被災地のごく一部ですが、山口教区からの応援要請に応えて近隣教区隊として出動させて頂いたことは、次につながる経験となりました。
 現地へは行くことができませんでしたが、事前の事務作業、高速道路の災害時の無料通行許可証の発行業務にと裏方での作業も緊急のことながら首尾良く準備させて頂くことができ、予告なしに発生する災害に即応するための経験も積ませて頂くことができました。
 無いのが望ましい災害ですが、いざと言う時には必要とされる処へ迅速に駆けつけることのできる「ひのきしん隊」となるべく、常時の構えを今後も維持していきたいと思っています。

すべての写真はここです

山口教区長さんを囲んで山口教務支庁にて

被災家屋からの泥の搬出

大雨による山の斜面の崩壊現場

被災家屋の屋内の様子
—三宅—

2013年8月9日金曜日

山口県の豪雨被災地へ応援出動

山口教区からの要請を受け、災救隊愛媛教区隊が8/10~12の間、山口県萩市の被災現場に応援出動させて頂くことになりました。

9日夕方、松山の教務支庁に集合準備の上、マイクロバスに乗車して10日午前5時出発します。
山口教務支庁に宿泊させて頂いて活動させて頂きます。

東隊長以下18名参加で合計19名です。(参加人数を追加訂正しました)

  内  訳
新居浜 2
越 智 1
今 治 1
松山東 1
松山南 4
喜 多 2
西宇和 3
東宇和 1
宇和島 3

被災地の様子は以下のようです。道友社配信ビデオより
—三宅—


2013年6月2日日曜日

災救隊 中四国ブロック訓練に参加しました

5月29日から31日にかけて、
徳島県名東郡佐那河内村(←リンク有)を会場におこなわれた
天理教災害救援ひのきしん隊(災救隊)の中国・四国ブロック訓練に愛媛教区隊からも参加させて頂きました。

東 隊長以下19名での参加です。
・教区スタッフ
浜本、加藤、三宅、佐々木、森、津口、大成
・各支部
倉橋(道前隊長)、中田(越智隊長)、土居(松山東隊長)、二宮(松山南)、岡(西宇和隊長)、浜本(西宇和)、滝川(東宇和隊長)、上山(東宇和)、濱田(宇和島)、坂井(宇和島)、竹内(宇和島)

活動の様子は以下の通りです
(日付の文字にアルバムのリンクがあります)




— 災救隊 三宅 —


2013年5月22日水曜日

立教176年 全教一斉ひのきんデー活動報告

ひのきしんとは、日々をぬくみ・水気・空気の中で生かされていることに感謝する気持ちを、人様に喜んで頂く行為で実践実行することです。平成25年4月29日~5月中旬にかけて、川之江から宇和島に至る愛媛県内のあちらこちらで、清掃活動等をさせて頂きました。参加総数2257名の老若男女が、生かされている喜びを胸に、実働させて頂きました。地域がきれいになると、おのずと自分自身の心も清々しくなるものですね。感謝と喜びのひのきしん活動でした。





                                           -本田-